「やり直し」のホームページ集客術

「作ってみたけど効果がない」と思っている人の 「やり直し」のホームページ集客術
飯野 貴行
4478001863
この本では、ホームページの構築をブログで作成しようと言う事で、まとめていますね。
確かにブログであれば、ブログの投稿ベースで行われた内容を後から直す事も出来ますし、新しい記事を追加する事も可能です。
ただし、レイアウトの作成には、工夫が多く含まれているようです。
掲載している写真にある限りだと、表紙部分は基本的に固定ベース。そこに掲載記事を箇条書きに並べられるように作成していますね。このやり方ならば、ブログらしいというよりも、通常のニュースのように見えるので、確かに使いやすいとも言えますね。
また、トップ自体のメッセージは固定なので、トップの修正には、ある程度不自由が出てくる部分とも鳴るでしょうね。だからこそ、WEB屋さんは儲けることができる..かな(笑)

この本の読むべき所は「コンセプトワーク」。ホームページの制作前にするべき意図がために役立つと思います。
ホームページの制作はUPSがどれだけしっかり書けるか。そのためにも以下の点は抑えなくては行けません。

  • ターゲットにする見込み客
  • 売上に直結するキーワード
  • いづれ売上に関連しそうなキーワード

このキーワードの検索は、キーワードツールをうまく使って導く必要が出て来ます。
それには、以下のURLをうまく使いましょう。

adwors キーワードツール
https://adwords.google.co.jp/select/KeywordToolExternal
キーワードアドバイスツール
http://inventory.jp.overture.com/d/searchinventory/suggestion/
キーワードアドバイスツールプラス
http://muryoutouroku.com/free/keyplus1.html

また、情報ツールとしてのWEBと言うのも良いかもしれません。
集客用のツールとして情報配信サイトを作って、物販用サイトに移動させると言う事も手でしょうね。これには、検索エンジンの対応も変ってくると思いますので。
ともかく検索エンジンを使って、どうやってお客さんが来るか。来る方法も、店の名前を知っている人もいれば、全く知らない人もいます。両方の導線を考えないと行けないでしょう。

この本にはレイアウトの調整方法も乗っています。ホームページ作りを知らない人には役に立つ事が載っています。でも、微妙に足りない部分も多いのですよね。私の目から見て。

この本はまた、別の見方からすると授業のテキストとするならば、よい本かもしれませんね。
この本を元に授業をする。必要な情報を講座の中でプラスして行く。そうすると理解しやすいかも。個人で使うならば、全くの素人の人ならば、本当のプロに聞きなら、読むほうが良いかもしれません。その情報を元に更なる助言もくれるかも知れませんから。そういう意味で、使いようには、毒にもクスリにもなりそうな本とも言えるよう気がしますね。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: