お正月くらいでしたか、Nucleusにもコメントスパムがついたのかと思って、慌ててデータベースを消去、修正したのです。そして、何とかプラグインを見つけて対策をかけてほっとしたのでした。(コメントスパム対策はこちら参照)
そしたら、またしても。今度はトラックバックにPokerの文字が! 誰が貴様みたいなところへ行くか〜〜、と早速、対策方法調べて見ました。またもや、yuさん、トラックバックスパム対策ありがとうございます。
トラックバックのスパム防御の時は、インストールだけで終わりません。トラックバックのプラグインに修正が必要ですんで、気をつけてくださいね。ちなみに、Macで編集するときは、ついでだからとAsciiからEUCへ文字コードを変更するとトラックバックが動かなくなるので、注意下さい。
Blacklistのダウンロード先はこちらから。
追伸
yuさんのところだけですと、最新バージョン0.96では動作しないらしいです。
きままなBlogさんが修正方法アップしています。こちらも併せてご参照下さい。
こんばんは。TBありがとうございます。
敵は色々な手だてで攻撃してくるので、
いたちごっこで困ってしまいますね。
今度はどんな手だてで攻撃してくるのか・・・気になって眠れません(笑)
トラックバックスパム見事に防いでいる様子。これで寝られますね(笑)