注目浴びた記事を集めるSummify.com

TwitterやらFacebook、そして毎日更新されるBlogなど、デジタルメディアの新しい記事は日々、更新されています。
そんな、新しい記事のなかで注目を受けている記事だけ読んでみたいわ、というわがままな注文に応えたのが、このSummify.com

登録するにはTwitter、Facebookの各アカウントと、Google Readerのブログ設定。

各アカウントから、登録してみると、それだけで解析完了。
5時間ほどで、新しい記事を検索、上位5つを探してくれました。

それじゃあ、テストと言うことで、やってみるとこんな結果に。

在宅ワークで月に39万稼ぐ方法

不労所得

0から始めて毎月30万~を稼ぐ、資料請求、無料系アフィリエイト術

パソコン初心者でもできる副業

新開発携帯公平入金制度を利用して、携帯クリックだけで毎日1万円ゲットできる方法

うーーっむ。
ぜんぶTwitterのボットじゃん。それも、まともじゃないアフォリエイトの記事ばかり。
確かにTweet数だと1000件超えているかもしれないけど、この結果じゃあ役に立たないなあ。

とりあえず、Twitterの情報遮断して、改めてどんな情報が上位に来るか見てみようと思います。
ブログの情報をしっかり集めている、Google Readerが一番役に立ちそうな気がしていますが…。

追伸
Twitterアカウントを外してみると、以下の記事が上がっていました。
これなら使えるかも!

iTunes App Store で見つかる iPhone、iPod touch、iPad 対応 MapFan for iPhone

MTV’s ‘Diary Of Facebook’ Takes You Inside The Social Phenomenon – Music, Celebrity, Artist News

KDDIなど2社、Android 3.0を搭載したタブレット端末「MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M」を発売 – MdN Design Interactive

『Imo.im Beta』はAndroidのIMクライアントのインターフェースを一新! : ライフハッカー[日本版]

Apple Store「iPad Wi-Fi」販売終了

 

「作れる&売れる 電子書籍 らくらくテンプレートBOOK <EPUB対応版>」キャンペーン

キャンペーンバナー

まる工房セミナーでも講師をお願いしている林先生の最新書籍
「作れる&売れる 電子書籍 らくらくテンプレートBOOK <EPUB対応版>」
この本のキャンペーンが行われると言うことで、お知らせです。

2011年6月に発売予定の「作れる&売れる 電子書籍 らくらくテンプレート
BOOK <EPUB対応版>」のキャンペーンとして、3/28より2週間ごとに全5回に
で書籍の一部を無料の電子書籍(EPUB/PDF)で配布いたします。
本書は最終的に紙の書籍に加えて電子書籍版も発売予定です。
以下、配布と書籍販売のスケジュールです。

1:3月28日 第1回無償配布スタート 電子書籍の基本を知ろう
2:4月11日 第2回無償配布スタート 電子書籍を読んでみよう
3:4月25日 第3回無償配布スタート 電子書籍作成の準備をしよう
4:5月9日 第4回無償配布スタート 電子書籍を作ろう
5:5月23日  第5回無償配布スタート 内容未定
6:6月  書籍発売!
7:6月中旬 完全版電子書籍発売開始

お申し込みは下記「ダウンロード申し込みページ」から!

ダウンロード申し込みページ

gihyo.jp(技術評論社の告知ページ)

技術評論社Facebookページ

風水の吉方位が知りたい

私の吉方位

いま事務所の引越を考えています。

せっかくだから、良い方向に引っ越したいなあ。
そう思っていましたが実際には、どこで調べたらよいかわからない。

ググってみました。
風水吉凶方位の地図表示 というサイトを見つけて占ってみました。

引っ越そうと思っている高田馬場は良い方向みたい。
それじゃあ、本格的に引っ越してみようかしら…。

 

地震の影響

関東に住んでいる私も、今回の地震で 、地震当日帰れなかったり、自分の部屋の本棚が倒れて大変、という微妙な困りごとがあったくらいですがね。

そんな地震のさなか、流通の部分では、商品が届かない、届けるためにガソリンがないといった問題も出ているようです。
e-bookoffさんのウェブでは、商品到着も遅くなること連絡していました。ebookoff

一つ、良いことと言えば、改めて日本のことを、海外国内と見直す風潮があること。日本は改めてスゴイ国だなあと、感じること、多くあります。
心に残るつぶやき
海外からの支援がすごすぎ



他にもあるくらいです。まとめられれば掲載していきましょう。

8月はBK1がお得?!

本をいっぱい買う皆様へ。
いまなら、BK1で8月だけ使えるクーポン券がありますよ。

本を購入するとき、コピーして使って下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01◆ 特別企画:好評につき復活★使うも貼るもOKのビーケーワンギフト券
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

開店8周年を記念してお送りしたビーケーワンギフト券、ご好評につき8月
も実施します! バリューコマースアフィリエイターの皆様に、税抜3,000円
以上のお買い物でご利用いただける《300円分のビーケーワンギフト券》を
プレゼント!

このギフト券は、皆様にお使いいただくだけでなく、サイトを閲覧している
方にもご利用いただけます。サイトやブログにお貼りいただくもよし、メル
マガなどでご紹介いただくのも効果的な販促となるかと思います。
ビーケーワンのギフトラッピング(300円)や特急便(250円)と組み合わせ
てご利用いただくのもおすすめです!

ぜひこの機会に、ビーケーワンのサービス、書籍をご紹介ください♪

———————————————————————-

■ お貼りいただくギフト券コード

08affivc08010831

※このギフト券は【お一人様1回のみ】ご利用いただけます。
※このギフト券は 2008/09/01(月) 23:59 までご利用いただけます。
※税抜3,000円以上ご注文の場合にご利用いただけます。
(送料・手数料を除く)
※モバイルビーケーワンではご利用いただけません。

■ ご利用方法 簡単です!

1) ご注文いただく書籍を買物カゴに入れる

2) 買物カゴで【レジへ進む】ボタンをクリックする

3) 【お支払方法選択画面】で、「bk1ポイント・ギフト券を
利用する」にチェックする

4) ギフト券入力欄にギフト券コードを入力する

※ ギフト券コードは << 08affivc08010831 >> です ※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※このギフト券は【お一人様1回のみ】ご利用いただけます。
※税抜3000円以上ご注文の場合にご利用いただけます
(送料・手数料を除く)。

5) ギフト券300円分が適用となり、ご注文金額の合計から
300円分が差し引かれる

■ ギフト券の有効期限

2008/09/01(月) 23:59までご利用いただけます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ ご注意

※税抜3,000円以上ご注文の場合にご利用いただけます。
(送料・手数料を除く)
※このギフト券はモバイルビーケーワンではご利用いただけません。
※お一人様が同一のギフト券コードを複数回使用することはできません。
※一度のご注文で複数のギフト券コードを使用することはできません。
※ギフト券コードを紛失した場合、払い戻しや再発行はいたしません。
※ご注文完了後にギフト券を適用することはできません。
※不正な使用が発覚した際はアカウントを停止し、相応の損害賠償請求
などを行なわせていただく場合がございます。

SEO SEM Technique Vol.5

SEO SEM Technique Vol.5
SE編集部
4798115908

「儲かるキーワードを狙え」となかなかあおってくる表紙ですね。

今月のSEO,SEMでは業界ごとのSEO対策とキーワード選定方法が掲載されています。キーワード次第で結果が変わってきたり、問い合わせの量が伸びたりと進展が変わってきますので、侮れない情報です。

今回掲載されているトピックの中では各業界のサイトを作っていますから、どうやって顧客を増やそうと悩んでいたので、まさにピンポイント。

たとえば、教育系のサイト作りでは、当然ながら検索件数の多いサイトを探すことはもちろん、サイト内で「悩みや疑問」を解決するコンテンツが想像以上に効果があるようだ。
また、不動産業界では、物件情報を載せるかどうかが成功への境目になるようだ。

顧客ターゲットをどう狙うか。
これは営業するに当たって最初に考えるべき当たり前のことだけど、ネットでもそれは当然ということみたいだね。顧客を考えてサイトを作る。パンフレットと同じ文章でで作っておしまい、みたいなマネだけは避けていかないといけないですね。